カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2021年10月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (7)
- 2020年10月 (16)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (3)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (5)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (2)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (7)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (3)
- 2016年7月 (5)
- 2016年6月 (5)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (4)
- 2016年3月 (7)
- 2016年2月 (5)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (4)
- 2015年7月 (1)
- 2015年5月 (1)
最近のエントリー
HOME > もみーなブログ > アーカイブ > 2018年12月アーカイブ
もみーなブログ 2018年12月アーカイブ
復活優勝できるか
こんにちは!もみ~な新丸子店の赤土です。
最近さらに寒さが厳しくなってきました
でも、ここからは冬のスポーツが盛んになってきますね
今日は特にフィギュアスケート
今年現役復帰した高橋大輔選手が、全日本選手権に出場です
復帰後地方大会でも、チケットが満席
会場前でチケットを譲って貰おうと人が大勢来てる状況
さすがにすごい人気ですね
復活優勝できるか楽しみに見たいです
僕が一番応援してるのは宇野昌磨選手です
二人とも頑張ってください
(リラクゼーションもみーな)
2018年12月22日 12:23
油断大敵!!
こんにちわ、新丸子店小柳です。
大分、冷えが厳しくなった気がします・・・
皆さん体調は大丈夫でしょうか?
今、まさにインフルエンザ流行ってますよね!
乾燥している冬は、特に注意が必要です
なので、最近、うがい手洗いは意識してやってます。
インフルエンザに恐怖を感じてるので・・
もしかかってしまえば、熱が下がって5日も職場には行けませんし
周りの方々に、多大なご迷惑をかけてしまいます。
でも、皆さんが皆さんそうするわけでは、ないかもしれません!
中にはインフルエンザにかかっていても、気付かず
会社に出勤してる人も、いるかもしれません。
だからこそ、自己管理が大切かと思います!
特にお子さんをお持ちの方は、インフルエンザ以外にも
アデノウイルスや溶連菌なども流行ってるみたいです。
インフルエンザは鼻からおもに検査しますが
アデノ、溶連菌は口から検査しますのでお間違えなく!
どちらも、お腹の病気です。
普段から、お子さんの様子を伺い熱が無くても腹痛などを
訴えたら迷わず、病院に連れていきましょう!
特に、アデノは薬とかはなく収まるのを待つだけなので厄介です。
特に、気をつけましょう!以上 小柳でした
(リラクゼーションもみーな)
2018年12月15日 18:04
東京夜景
新丸子店、コミヤです。
表参道のイルミネーション♪
金曜夜の風景にしては、ちかごろは車が減ったもんですね。
昔はイルミネーション渋滞してたと思いますが。
自転車で都心を徘徊するのが最近の趣味なのですが、
この表参道の交差点の中央分離帯で自転車が渡りきれないという、
ものすごくレアな状況に興奮し、思わずスマホを取り出してパシャりました。
ただそれだけです。
それにしても寒かった、12/14金曜。
皆さん忘年会などでしょうか。
お酒の力で温まりますが、お身体冷やさぬよう気を付けてください。
ところで。
都心は冬でもヒートアイランド的な暖かさがある、と期待していたのですが
寒い!寒すぎる!
特に、極寒スポットと言っても過言ではないのが、
新宿御苑周辺でした。
実際、気温比較すると
同じ都内の品川、渋谷あたりよりも1℃近く低く、
灯りも少ないためか、ちょっと夜は近づけない雰囲気…
と勝手に思ってしまいました。
それにしても、東京は坂が多い
土地とその由来が江戸時代からのところが多く、
自転車行脚を機に歴史を学びなおしたくなります。
次回ブログ当番が来る頃には、きっと熱が冷めてると思いますが
ではまた。
(リラクゼーションもみーな)
2018年12月 8日 20:01
1
« 2018年11月 | メインページ | アーカイブ | 2019年1月 »