カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2021年10月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (7)
- 2020年10月 (16)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (3)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (5)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (2)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (7)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (3)
- 2016年7月 (5)
- 2016年6月 (5)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (4)
- 2016年3月 (7)
- 2016年2月 (5)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (4)
- 2015年7月 (1)
- 2015年5月 (1)
最近のエントリー
HOME > もみーなブログ > アーカイブ > 2018年2月アーカイブ
もみーなブログ 2018年2月アーカイブ
ビックリ仰天!
こんにちは!
もみーな新丸子店、綱島店の中野です
早いもので、ついこの間お正月を迎えた気分で過ごしていたら
あっという間に2月も3週目に突入しました!
さて今日の話題になりますが、ここ数日ふっと、昔よくクッキーを作っていた際に
母の目を盗み生の生地をつまみ食いしたことを思い出しました (笑)
その思い出しをきっかけにインターネットで【生のクッキー生地を食べると・・・」と検索したら
なんと・・・・・アメリカ人は焼く前に全部生で食べてしまうという仰天ぶりを目にしました!
(この焼く前の生地のことをクッキードウと呼ぶのだそうです)
日本の感覚では仰天する出来事に感じますが、アメリカではこれが普通に行われていて
珍しくないのだそうです。
このクッキードウはアメリカにスーパーで棒状にした状態で売ってあったり
クッキードウがアイスに入れるようなカップの状態で食べられる専門店があり
ニューヨークでは行列が並ぶほど人気なんだそうです。(DOという名前のお店です)
DOという専門店では加熱処理した卵や熱処理をしている小麦粉が使われているので
安心して食べられるそうです。
クッキー作りを経験した方は一度焼く前の生地をつまみ食いしたいといった欲望は
出たことはないでしょうか?
またアメリカ人はお菓子作りの時だけでなく、失恋した時のアイテムでもあるのです。
みなさんも心がモヤモヤした時などは挑戦してみてはいかがでしょうか?
生で食べるのが不安な方は焼いた後の物でドカ食いしてみてください (笑)
(リラクゼーションもみーな)
2018年2月10日 18:22
たまには家で
こんにちは。新丸子店の太田です!
最近は雪は降るわ、えらく寒いわで体調はいかがでしょうか?お客さんともよく話しますが去年の今頃こんなに寒かったっけ?なんて思いますね。
そのせいもあってか最近は休みになると昼間から家で飲んでる事が多いです、ただし朝は寒く6時か7時には
目が覚めるという皮肉、それもあってか飲む前に酒の肴を調達しに出かけます。
その場所は築地でございます!去年移転するとかしないでゴタゴタのあったところです(最近は話題になりませんが・・・・)
そこの場内(生鮮は面白いものが売ってるのです)を歩きながら魚や貝など美味そうなものを探して回ってます!
もちろん外は寒いですがそれに負けないようなお店やお客さんの熱気がありました。
この前の休みには赤貝とトリ貝(お寿司屋さんによくある貝ですね)が美味そうなので買ってきました、もちろん殻付きの生きてるもの!自分で刺身にしてつまみとなりました。しかし自分の処理が甘いところがあり少し生臭みが残ってしまったところがありました・・・
それらで酒をチビチビやりながら昼寝したりぼ~っとしたりで一日が過ぎました、たまにゃ大切ですねこんな日
(リラクゼーションもみーな)
2018年2月 9日 15:42
スーパーブルーブラッドムーン
こんにちは。もみ~な新丸子店の赤土です
雪が降ったりして、寒い日が続きますね
先日は月が綺麗でした
名前はスパーブルーブラッドムーン長いな
今回は珍しく、スパームーン・ブルームーン・ブラッドムーン
この三つが重なっているそうです
地球上では35年ぶりで、アメリカでは150年ぶりだそうです
スパームーンは、地球に近い位置見える月のことです
ブルームーンは、一か月で2回来る満月のことです。
ブラッドムーンは、皆既月食で月が赤銅色に見える現象です。
皆既月食は、地球の陰に月が隠れる事ですが、真っ黒にならず地球の大気圏の影響で、赤色だけが屈折して届くから赤銅色に見えるそうです
次にスパーブルーブラッドムーンが観測できるのが2037年だそうです
綺麗だったのでもう一度見たいですね
(リラクゼーションもみーな)
2018年2月 2日 20:07
1